カワセミ
雨が止まず、ウォーキングは、昼からかな?????
カワセミの撮影時期の問い合わせがあったので・・・・・・・
過去の画像を調べます。旧カメラと新カメラの画像です。
それと歌集からです
先ずは50年前の歌集からです。P84~87
歌集は、あと2回で終わります。次はカワセミの撮影時間です。
2017年2月7日、6時55分撮影、旧カメラで
2017年2月14日、7時25分撮影、旧カメラで
2017年2月22日、7時14分撮影、新カメラで
2017年12月12日、6時43分撮影、新カメラで
7時11分撮影
2018年1月4日、7時39分撮影、新カメラで
2018年1月5日、7時25分撮影、新カメラで
雨が止んだみたいです。これから平池に行きます!!!
いずれ菖蒲か杜若
4時40分平池着、気温20℃、天気予報☁☁☁☁(5~8時)
駐車場に車無し強風注意報が出ていたので、ひも付きの帽子で
来たのに、心地よい風が・・・・・・・
朝焼けも日の出も、期待できないので、撮影スポット付近の花を
と思って・・・・・・・・パチリパチリ・・・・・・・
古墳広場に、望遠レンズと腰掛を携えた、新顔のカメラマンが
朝来るのが、初めてで、昼間に来られて、カワセミ狙い・・・・・・・・
小生が撮影した時期と画像を見て貰う・・・良い画像を撮ってね!
天気が悪いので、オマケの歌集と今日の画像をどうぞ
先ずは、2016年4月23日の画像です。
5時36分撮影、咲き始めましたが・・・・杜若???
5時39分撮影、灯台下暗、今日気づきましたよ
5時40分撮影
5時45分撮影
5時46分撮影
50年前の歌集から、P79~83
最後までありがとうございました。
かわいい、あのこは、だれのもの♪♪
オ!ブレネリ♪あなたのおうちはどこ?
歩いて日本一周(熊本県通過!)
4時10分平池着、気温16℃、天気予報☀☀☀☀(5時~8時)
歩き始めには、二十六夜が、朧げに見えていましたが・・・・・・・
朝焼けタイムには、雲がドンドン流れ込んで、日の出も駄目だな!
日の出時刻には、平池6周も歩いていたよ・・・・・・・・
お陰で、万歩計アプリは、熊本県通過だ!!!
次は、日本一周の中間点の沖縄県を目指して・・・・・・・・・
海の上を歩くんだね!!!!・・・・遠いねと思ったらダメだ!!!
北海道を出て、11ヶ月・・・・・・・・毎日の励みになるよね!!!
今日の画像は、天気の悪い日の恒例の歌集も見てね!!!
5時46分撮影、逆光が少ないので????
50年前の歌集から P64~68
良く、皆で合唱した歌、2曲が思い出されます。
あかいいろがないので、アルバムからどうぞ
最後まで、お付き合いありがとうございました。
50年前の歌集から
しゃれこうべと大砲
ともしび
ロシア民謡
ダイヤの輝きと歌集
黒い瞳の(^^♪
只今、食事中
あ~した、天気に、な~れ~
5時05分平池着、気温9℃、天気予報☁☁☁(6時~8時)
半周廻った処で、雨が・・・・・・・・Ymさんは車から、傘を持ちだし
再開するが、小生は中止して帰宅する。
腕を振って歩かないと、身体のバランスが崩れ・・・・・・・・・
腰痛や膝痛が起こりそうなので・・・・・ 過去の経験からです。
さてっと~~どうしょうかな~~
歌集も、あまり人気がなさそうなので?????
でも最後までやらないと気が済まない男ですから?我慢してね!!
天気の悪い日は、5ページで、終わりまで、お付き合いをしてね!!!
画像アルバムから
50年前の歌集から(P24~28)
懐かしい光景が浮かびました・・・・・・よく歌った歌です!!!
ありがとうございました。
町から村から工場から
世界をつなげ花の輪に
50年前の歌集から、P21(死んだ女の子)
6時30分平池着、気温12℃、天気予報?????
起床時に見た天気予報は、曇りマークが並んでいましたので・・・
日の出、1時間半前に出ようと準備していたら・・・・・・・・・・
土砂降りの雨が・・・・・・・・・天気予報は雨に変わっていましたよ・・・
西の空は明るく、東の空は、雲間も有り・・・・・・
何かが起こりそうな感じでしたが、・・・・・・・・・
風が強く、水面も荒れて、ネタなし・・・・・・・・・・
気持ちも曇りだね・・・・・・・歌集からいい歌が有ればいいね!!!
今日の画像と歌集からどうぞ
6時35分撮影
6時43分撮影
6時50分撮影
7時24分撮影
歌集 P21より
小生は歌詞に、解かりずらいところが有りますが、
専門家は分りますか???
最後に画像アルバムから
では又あした!!!ありがとうございました
手のひらのうた
も~ずが かれきで・・・
5時13分平池着、気温4℃、天気予報☁☁☀☀(6時~8時)
平池を1周廻ると丁度、6時、曇りなので薄暗く、朝焼けも無し・・・
ウォーキング仲間と池端会議・・・・・・・・・・・・・・
次の到着地、大分県を目指して、歩数アップ!!!
明日には到着するかな?????
追跡中の梅の枝のツボミは、余り変化がないね!!!
一つだけ、咲きかけている花を見つけたよ!!!
日の出時間になっても暗く、シャッタースピード上がらず・・・・・・
アッそうや!!!!こんな時、フラッシュを使うんやね!!!
オートばっかり使てんので、阿保かいな!!!
ボケた画像、何枚とってんやね・・・・・・・・馬鹿だね!!!
次からフラシュ、フラシュ・・・・・・・これで、記憶したかな???
今日の画像と50年前の歌集から・・・・・
6時52分撮影
6時56分撮影
7時00分撮影
画像アルバムから
50年前の歌集から P19 モズが枯れ木で
この歌は、よく歌いましたね~~
寂しい朝でした・・・・・・ありがとうございました。
50年前に歌った歌集から(遥かな友に)P-18
5時20分平池着、気温3℃、天気予報☁☁☁☁☁(4時~8時)
昨日冷たかったので、温かく感じる朝だね!!!
でも曇り予報なので、テンション上がらず・・・・・・・・
ミルクタイムが終わった頃、東の空がチョット焼けたかな???
昨日、梅のツボミを見たら、まだまだだと思っていたのが・・・・
蕾が、膨らんでいましたよ!!!昨日の昼間の暖かさで・・・・・・・
我が家の梅も膨らんでいました・・・・・・・蕾を追跡開始!!!
50年前の歌集も見てくださいね!!
今日の平池の画像です。
6時24分撮影
6時59分撮影
7時09分撮影、チラ見せ!!!
7時12分撮影、昨日、ネタに探したのに~ こんなに大きく!!
歌集、
はるかなともに P-18
去年の今日の画像
遅くなりました。歯医者に行き、ガソリンを入れ、買い物したら
最後までありがとうございました。
50年前に歌った歌集から(さよならみなさん)P-17
5時28分平池着、気温1℃、天気予報☁☃☁(6時~8時)
家を出る時、雪が降り出してきました・・・・・・
一応、傘を持ってウォーキング開始!!
1周廻る頃には、小止みに・・・・・・あとは傘無しで・・・・・・・・・
雪も止み、三日月が、見え隠れしています。・・・・・・・.
今日はラジオ体操組は、居りません!!!.
ウォーキング仲間は、揃い踏み???気持ちわかるよ!!!
今日の画像を撮っていると、急に暗くなり、ボタン雪が・・・・・・
団地の雪道に、車輪の跡を付けながら帰宅!!気持ちいいよ!
今日の画像は、寂しいと思うので、歌集と何かないかな???
6時33分撮影、通称:有明月 月齢:26 直ぐに雲隠れ!!!
7時03分撮影、次のスポットに移動していたら、雪が・・・・・
50年前の歌集から:さよならみなさん P17
遠い昔なので、記憶にございまん??曲を聞けば思い出すかな?
2016年の今日の画像
ありがとうございました。
50年前の歌集から(火)P-16
50年前の歌集から(かえろかえろと)P-15
50年前の歌集から(花の町)P-14
5時30分平池着、気温2℃、天気予報☁☁☁(6時~8時
昨日の寝る前の天気予報は、0時から7時まで雪マークでした。
雪化粧を期待していましたが・・・・・・残念??????
雪国の人は大変ですよね!!!
今日は、風が強いので寒く感じますが、2周廻る頃には、ポカポカ
明るい雲間が、出て来ましたが、これまで・・・・・・
これから画像探しで・・・・・・・・・・、今日の画像です?????
朝焼けが無かったので、まずは画像アルバムから、
6時57分撮影
7時12分撮影
7時19分撮影、潜って、水面に出て来た鵜、頭が????
普通の鵜
50年前の歌集から、
2016年の今日の画像
最後までありがとうございました。皆さん!!明日も頑張ろうぜ!!
50年前の歌集から(雪のふる町を)P-13
50年前の歌集から(夏の思い出)P-12
50年前の歌集から(スキーの歌)P-11
5時34分平池着、気温3℃、天気予報☁☁☁(6時~8時)
歩き始めると、雪がちらついてきました!!!
歩行目標を達成したころには、ベタ雪に変わってきたので退散!
昨日の皆既月食、撮ってしまいましたよ!!!
寝る前に、天気予報を見ると、20時以降晴れマークが
続いているので、外に出て見ると・・・カメラを持ちだしパチリ!!
厚着をして欠け初めだけでも、撮ろうと思って・・・・・・・・
結局、カメラがもう撮れませんとサインを出すまで・・・・・・・
今日の画像は、月食と平池、それに歌集からどうぞ!!!
20時24分撮影
20時56分撮影
20時58分撮影
21時17分撮影
21時30分撮影
21時48分撮影
21時52分撮影
22時05分撮影、暗くてピントが合わなくなって来て、ここで終わり・・・・
今日の平池、6時50分撮影
手撮りは、シャッタースピード、1/25ぐらいまでですね!!!
50年前の歌集から、ページ11、スキーの歌
ありがとうございました。
50年前の歌集から(春の歌)
5時36分平池着、気温-2℃、天気予報☀☀☀(6時~8時)
朝、新聞を取りに行った時、東に星、西に満月が・・・・・・・
満月は、通称十五夜お月さん・・それに今日は、皆既月食だよ!
残念ながら、その時間は、夢の中・・・
日課の、早朝ウォーキングが、待っているからね!!!
池の凍る面積が、広いですね!!!
今日も日の出、朝焼け無しでしたが・・・・・画像にすると???
カメラが凍って、ズームレンズが動かなくなっちゃつたよ・・・・
車に戻って、温めたら回復!!!ひと安心!!!
今日の画像は??????どないしょう????
先ずは、2016年6月の画像をどうぞ
今日の平池です
6時33分撮影
7時04分撮影
7時06分撮影、水面と氷面の境界、水面にカモが
50年前の歌集から・・・・春の歌 P10
最後まで見てくれてありがとうございました。
南種子島民謡(こっちこい)
アイヌ民謡(ピリカピリカ)
5時37分平池着、気温1℃、天気予報☀☀☀(6時~8時)
今日も、雲が多い朝です・・・・・・・
ここ、1週間で、撮影スポット周辺の遊歩道に糞害しています!!
4時半ごろに、犬連れの人もいるので・・・・・・犯人は????
糞の大きさで、犬の大きさも判りますよね!!!
去年、犬連れの人達に、フン害のことを話しましたね!!
糞害の犯人では無いが、容疑者にはなるよねと!!!
フン害が少なくなっていたのに又、糞害だ!!本当に憤慨だよ
日の出時間も早くなってくるので、そのうち遭うかな????
多分、あの犬だと思うが・・・・・???
今日の平池の画像と50年前の歌集から・・・・・P8
6時38分撮影
7時19分撮影、鵜・・潜るのが早くて、撮りにくい鳥だね!!!
7時23分撮影
アイヌ民謡
去年の今日撮影
ありがとうございました。