平成27年の今日の画像です。
平成30年の今日の画像です。
4時09分平池、南駐車場着、気温23℃
北駐車場は、30日の観蓮会の会場のテント設営で昨日から駐車禁止に成っています。
昨日は早朝で、資材も置いていないので使わせてもらいましたが、
今日は、バリケードで通行止め・・・・・南側の駐車場に止めました。
台風 13号が潮岬沖を通過と有りましたが???無風状態な、額に初汗が・・今年初めて・・・
二周目を廻る頃に、心地良い風が・・・木の葉も揺れているので・・・・台風の影響か…と思い
風が強くなる前の平池をパチリ・・・・・水面の状態の比較画像と思っていたのに~~~
南の駐車場に行くとコロンちゃんが、もう帰るの???
暑いので、車のクーラーで涼んでいたとの事・・・・・・早い時期から首にタオル・・・・暑いね!!
蒸せて暑いので、朝の挨拶は・・・・・暑いですね~~~本当に蒸せる朝です。
万歩計アプリの歩いて日本一周で、北海道から歩き出し・・・・・・・富山県を通過しました。
タイトル画像は最後に有ります。よろしく!!!
目的地の広島迄、あと、11県に成りました。???と思う方は、ゴールまでお待ちください。
今迄の通過県を、まとめてアップ予定??? 大丈夫???
又は、ブログのテーマー「日本一周」でその理由を探してね!!!!
平池の南側の駐車場に停めたので、新発見???でも北側駐車場にも有りました???
ブログをしていて思っていた事が、皆さんに初めて、ご覧頂けます???
言い訳になりますが、車を運転する者には、運転目線で見ると完全なる死角ですね!!!
それに、日の出前の出勤男には・・・・・・・車のライト先しか見えないね・・・・
ではご覧下さい!!!
北側駐車場入口に有りました。車では、左折しながら右側を見なけれ・・・・危ないね!!!
北側駐車場の便所横の歩行者回転式?入口付近で駐車場から見えないね!!!
撮影スポットの島・・・・・第2古墳が2号墳に成っていますね!!!
始めて見た、南側駐車場の案内板
今日の平池の画像です。
4時46分撮影
4時49分撮影
5時06分撮影 観蓮会には、間に合ったね!!!
雨あがりの時は、お日様が欲しかった!!!
5時09分撮影 大きい台風が来ていたら??????
5時17分撮影
5時25分撮影
5時26分撮影
万歩計の日本一周画像より(6/26 PC画像)
最後までお付き合いありがとうございました。
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント